こんにちは、梶です。 動きませんね。 昨日は、主要経済指標の発表もない。 トレードしない日でいいと思います。 でも、動きに付いていこうとユーロ米ドルを買ってみました。 結果は、トントン。やっぱり何もしないのが良かったようです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー EUR/USD 30,000 1.2779買 → 1.2796売 +51USD EUR/USD 20,000 1.2815買 → 1.2786売 ▲58USD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー チャートは、順に最初の買いエントリー時 二回目の買いエントリー時、及び 朝の6時まで引っ張って 手仕舞った時の30分足です。 一回目の買いは、途中、利喰っています。 チャートはこちら ↓ http://mobilefx.typepad.jp/fx/2006/08/2006828_0cda.html 携帯中心でやってましたが、土日にノートPCを買いました。 無線LANが使えるHOTSPOTでネットにつないで見ようと思います。 無線LANがない場所では、ウィルコムのAirEDGE Proを使います。 無線LANでは、家で使っているチャートシステムのChart Traderが使えますが、 エアーエッジでは、スピードが遅すぎてダメでした。 スプレッドとスリッペイジについては、詳しく調べて、また、レポートしますが、 携帯で取引している証券会社とPCで取引しているところでは、 かなりの差があります。 主要経済指標の発表直後などは、スプレッドとスリッペイジが大きくなるので、 携帯は避けて、PCで取引した方がコスト的にかなり有利です。 そこで、モバイル取引用にノートPCを用意しました。 しかし、エアーエッジ経由では、Chart Traderが使えなくて残念でした。 HOTSPOTを探すことにします。 梶 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 取引記録ブログ⇒http://mobilefx.typepad.jp/ メール:⇒[email protected] 無料マニュアル:⇒http://mailzou.com/get.php?R=2274 メルマガ登録・解除:⇒http://www.mag2.com/m/0000202971.html
コメント