こんにちは、梶です。 先週、金曜日は、米国の主要経済指標発表後、大きく動きました。 それも、21:30と23:00の2回とも。 21:30(米) 8月非農業部門雇用者数 +12.5万人(予想)→+12.8万人(結果) 23:00 (米) 8月ISM製造業景況指数 55.0 (予想)→54.5(結果) 発表の内容は、ともかくとして、前々から気付いてはいましたが、 PCでのトレード(A証券)と携帯でのトレード(H証券)では、 スプレッド、スリッページともかなりの差があることが、検証できました。 こんなことやる人いないとは思いますが、 A証券とH証券で、21:30直後、ほとんど同時にオーダーを出してみました。 結果は、いつも使っている携帯の方は、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー EUR/USD 100,000 1.2781売 → 1.2774買 +70USD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー PCの方の結果は、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー EUR/USD 100,000 1.2793売 → 1.2776買 +170USD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー エントリーで12pipsの差が出ています。 これは、実にコストに効いてきます。 さらに、発表前後のスプレッドは、 携帯の方は、平常時5pipsから10pipsの倍に広がります。 でも、PCの方は、3pipsのまま変化ありません。 オーダーを出してから、約定までの時間は、PCでは、2~3分かかりました。 携帯は、即、約定しました。 PC,携帯の順にオーダー入れたので、その順番をもし、逆にしていたら、 後で、チャートで確認したところ携帯の方は1.2784で約定できた可能性があります。 細かいですけど。 結論としては、それでも9pips程度は差が出ています。 携帯は、指標発表直後の取引には、向いていませんね。 そこで、モバイルPCを買って、外でも、A証券を使えるようにしたわけです。 この日も、無線LANが使えるレストランで、PCを眺めつつ食事しました。 21:30前後は大事なお仕事タイム。 そして、帰宅してから、23:00直後に再度、エントリーしました。 結果は、 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー EUR/USD 50,000 1.2789買 → 1.2797売 +40USD ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー チャートはこちら ↓ http://mobilefx.typepad.jp/fx/2006/09/200691_fad2.html チャートは、PCのをはじめて載せますが、15分足です。 21:30(チャートでは、8:30)直後で窓が開かない分 携帯よりもかなり有利にエントリーできます。 23:00(チャートでは、10:00)直後は、 すごい反転でしたが、寝る前に手仕舞いしたので、 大きく取れませんでした。 次に携帯のチャートです。 21:00~23:00間の5分足。 21:30直後、売りエントリーした時点で大きく窓を開けた様子がわかります。 次は23:00以降、反転してきたので、買いエントリーした時と引け後の30足です。 チャートはこちら ↓ http://mobilefx.typepad.jp/fx/2006/09/200691_fad2.html ○●○お勧めのメルマガです!!○●○ すでにチェックされた方も多いと思いますが、 「FX!経済指標から予想して短期売買で確実に稼ぐ!」 http://www.mag2.com/m/0000205867.html 著者のブログもかなり充実しています。 外国為替証拠金取引FX 今週の予想 http://fx.lohaf.com/ メルマガが新着たっだので発見できました。 もっと早く知っていればという感じです。 そこで紹介されていたAFT-FXダイレクトトレード に口座開設申込みました。 デモトレードも申込みましたから、明日から即使ってみます。 梶 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 取引記録ブログ⇒http://mobilefx.typepad.jp/ メール:⇒[email protected] 無料マニュアル:⇒http://mailzou.com/get.php?R=2274 メルマガ登録・解除:⇒http://www.mag2.com/m/0000202971.html
コメント